コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

じょんからドットネット

  • 自己紹介
  • ソフトウェア
    • 和楽器用楽譜作成・変換ソフト 和楽一筋
    • すごろくゲーム 屋上へ行く希望
    • 青高解放作戦Ⅱ
    • 青高解放作戦
    • 暗号化ソフト 暗中模索
    • 単位変換・計算ソフト 一長一短
    • スライドパズルゲーム 複雑怪奇
  • ブログ
    • お知らせ
    • 自作ソフトウェア
    • 技術
      • CentOS / Ubuntu / Linux
      • MacOS
      • セキュリティ
      • WordPress
      • XREA / VALUE-SERVER / CORESERVER
      • 人工知能
    • 和楽器
    • 日記・雑談
  • 掲示板
  • Twitter
  • 更新履歴

自作ソフトウェア

  1. HOME
  2. 自作ソフトウェア

2011年10月27日 / 最終更新日時 : 2011年10月27日 たにし 自作ソフトウェア

更新

こんにちは。 神社で賽銭箱に賽銭を投げたら、はじき返された田螺銭亀です。 (門前払いワロタw)   和楽一筋更新 久しぶりに和楽一筋を更新しました。 今回の更新は、編集機能の改良が中心となっています。 まず、ド […]

2011年6月20日 / 最終更新日時 : 2011年6月20日 たにし 自作ソフトウェア

和楽

こんにちは。 とある国際会議で津軽三味線を演奏することになった田螺銭亀です。   和楽一筋 さて、今回は和楽一筋関連のお知らせがふたつあります。 まず、和楽一筋が書籍に掲載されることになりました。 パソコン情報 […]

2010年12月4日 / 最終更新日時 : 2010年12月4日 たにし 自作ソフトウェア

開業

こんにちは。 ホットケーキを焼いて食べながら新幹線開業動画を見た田螺銭亀です。   東北新幹線全線開業! ついに東北新幹線東京~新青森が開業しました!!! 整備計画が作られてから約40年。待ちに待った開業です。 […]

2010年12月1日 / 最終更新日時 : 2010年12月1日 たにし 自作ソフトウェア

受賞

こんにちは。 三味線の発表会に向けて猛練習中の田螺銭亀です。   受賞!!! 和楽一筋が、HSPプログラムコンテストで「(有)テクノキット賞」を受賞しました!!! 去年から地道に改良を積み重ねてきた甲斐がありま […]

2010年11月28日 / 最終更新日時 : 2010年11月28日 たにし 自作ソフトウェア

放送

こんにちは。 津軽三味線用の鼈甲撥を購入した田螺銭亀です。   HSPプログラムコンテスト コンテストの審査員の皆さんによる生放送が行われました。 コンテストに応募されているいろいろな作品を紹介し、審査員の皆さ […]

2010年11月17日 / 最終更新日時 : 2010年11月17日 たにし 自作ソフトウェア

通過

こんにちは。 長年使っていた腕時計がぶっ壊れて、新しいものを購入した田螺銭亀です。   HSPプログラムコンテスト 和楽一筋が一次審査を通過しました! 最終選考の結果発表は12月1日。 目指すは優勝! &nbs […]

2010年10月6日 / 最終更新日時 : 2010年10月6日 たにし 自作ソフトウェア

変換

こんにちは。 最近急に冷えたせいで風邪気味な田螺銭亀です。   和楽一筋更新 久々に大掛かりな更新です。 今回の更新では、まず太鼓譜に対応。 太鼓譜はぜんぜん統一されていないため、どのように実装するか迷っていた […]

2010年7月7日 / 最終更新日時 : 2010年7月7日 たにし 自作ソフトウェア

連符

こんにちは。 1時間で足を7ヶ所蚊に刺された田螺銭亀です。   和楽一筋更新 和楽一筋を更新しました。 今回の更新では、三味線譜全般の改良をしました。 今までは複数の絃にまたがる連符を記述できなかったのですが、 […]

2010年6月19日 / 最終更新日時 : 2010年6月19日 たにし 自作ソフトウェア

改良

こんにちは。 久しぶりに昼まで寝た田螺銭亀です。   仕様変更 解放作戦IIを更新しました。 今回の更新では、楽曲再生に関する仕様が変わっています。 今までは、楽曲の再生にDirectShowを用いていました。 […]

2010年6月10日 / 最終更新日時 : 2010年6月10日 たにし 自作ソフトウェア

改善

こんにちは。 未だにtwitterに興味がわかない田螺銭亀です。   カイゼン またもや青高解放作戦IIを更新しました。 今回の更新では、操作性を改善しました。 今までは、3Dで戦闘中に壁にぶつかると引っかかっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

  • 和楽一筋2.2.2を公開しました
  • 津軽三味線の消音板の作り方(予算800円)
  • 和楽一筋2.2.1を公開しました
  • 「和楽器の楽譜をパソコンで作ろう!和楽器×IT活用体験ワークショップ」を開催します
  • 政府のIoT機器侵入調査「NOTICE」をハニーポットで捕捉してみた
  • ハニーポットT-Pot 17.10でサイバー攻撃を観測してみた
  • 音楽解析ライブラリlibrosaで津軽三味線をスペクトル解析してみた
  • CentOS7+FreeRADIUS+Catalystで、IEEE802.1x認証を実装してみた
  • 和楽一筋2.2.0公開!ついに雅楽の楽譜作成に対応しました
  • ハンドルネームを「田螺銭亀」から「たにし」に改めます

カテゴリー

  • お知らせ
  • 和楽器
  • 技術
    • CentOS / Ubuntu / Linux
    • MacOS
    • WordPress
    • XREA / VALUE-SERVER / CORESERVER
    • セキュリティ
    • 人工知能
  • 日記・雑談
  • 自作ソフトウェア

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ にほんブログ村 音楽ブログ 純邦楽・和楽器へ にほんブログ村 音楽ブログ 三味線・津軽三味線へ

↑クリックで応援お願いします

サイト内検索

RSS

訪問者数

  • 387922総訪問者数:
  • 44今日の訪問者数:
  • 185昨日の訪問者数:

© じょんからドットネット All Rights Reserved.

MENU
  • 自己紹介
  • ソフトウェア
    • 和楽器用楽譜作成・変換ソフト 和楽一筋
    • すごろくゲーム 屋上へ行く希望
    • 青高解放作戦Ⅱ
    • 青高解放作戦
    • 暗号化ソフト 暗中模索
    • 単位変換・計算ソフト 一長一短
    • スライドパズルゲーム 複雑怪奇
  • ブログ
    • お知らせ
    • 自作ソフトウェア
    • 技術
      • CentOS / Ubuntu / Linux
      • MacOS
      • セキュリティ
      • WordPress
      • XREA / VALUE-SERVER / CORESERVER
      • 人工知能
    • 和楽器
    • 日記・雑談
  • 掲示板
  • Twitter
  • 更新履歴